いままでも、これは天の意志だと確信するほどの事が度々あった。
ダイヤモンドでデ-ビアス社との協賛の時も、比叡山延暦寺戒壇院とのご縁も、流水紋の人物像出現、また清水寺での展覧会の時も、ルーブル展の時も、それぞれの事が大きく進展する時に、私が必要とする物、人、事が突然現れた。
昨年病を患って以来、私には、この人生でやり残している流水紋があると思い悩む時が多くあった。次の世代に繋がるようにするまでは死ねない。
その可能性にかけた9カ月のリハビリと服薬によりなんとか歩けるほどに回復し、さてこれからどうするかと思案している時に天からの電話があった。しかも私が明日帝国テルに行ってみようかと何気なく思った翌日の事である。
過去に一度も会った事もない人とのご縁である。
しかもその人はアートをプロデュースすらことは初めてとのこと。
人と人が何か大きな力によつて出会い、お互いを信じてそれぞれの力を存分に発揮する。
それは偶然な事ではない。天がそうしてほしいと願っていることの現れなのだと信じる。
そうして出来上がった企画が、次のように実現することになった。
それだけに多くの方々に見ていただきたいと切望してやまない。
帝国ホテルプラザ35周年記念企画「アートサロン」
水のつくりだす文様に“時の流れ”を見い出し40年に
亘って追い求めた唯一無二の「流水紋」の作品展
■重富 豪「時の流れ」展
- 期間 2018年4月20日(金)~29日(日)11時~19時
- 場所 帝国ホテルプラザ2階 「愛でるギャラリー祝」
- お話会 22日(日)・ 28日(土)14時~15時 ※会場スペースの関係でお話会はプラザ会員の方を優先します。
- トーク内容 川の源流で生まれたばかりの水の流れを和紙と墨で瞬間的に切り取る絶対的な「いま・ここ」の表情について。
帝国ホテルプラザへのアクセスはこちらのページを御覧ください。http://www.imperialhotel-plaza.jp/wp/map/